

年明け第2週の水曜日より、
もり文具店『 再 生 ダ ン ボ ー ル 展 』土蔵2階で開催のご案内。
上に書ききれなかった仕掛けが計画されていたり、
(新年ならではのおたのしみなど、、ここだけの話ですよ)
21日には、トートバックのワークショップも。
トートバック用のダンボールを選ぶところから、時間をたっぶり使って作ります。
そのためおべんとう付きなのです(ここだけの話、スペシャルなおべんとうなんですよ)。
ご予約、お待ちしています。
ご予約は当店→026-285-0113
もりさんのダンボールを再生する様を見たら、
あなたのダンボールを見る目が変わっちゃいます。
展示会前に、「もり文具店」について知っておきたい方は、
こちら↓
http://moribunguten.naganoblog.jp
↓定番カードケースとトートバック (今回の展示会に同じ物があるとか、ないとか・・・)


ぜひぜひお出掛けください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
もりさんと云えば旧店舗時分、
101010(トート展)で2階を使ってもらったことがあります。
ろう引きの袋とか、ノートとか、
木っ端でできたほんとうに掛けそうな色鉛筆型キーホルダーとか・・・
ほら、
記憶にありますね。
あの時の私にはとても重要な出来事。
以前よりご縁はあったのですが、あの数日間をさかいに
まるで恋するようにもりさんを意識するように。
その後この場所のオープンの際、案内状とショップカードを作っていただいたりした。
だから今回の企画が実現したということは、気持ちが通じて両想い(赤面..)になれたようで、
うれしい。
製作は展示が始まるギリギリまで続けると聞いたので、
仕掛けの準備の一部をよろこんで申し出た。